カテゴリー: 一言

一言23。人生100年。その2。

2022/01/15

一先ず、言い出し屁の私が浅知恵で一考してみる。手始めに、こういう時に便利な孔子を呼び出し、長寿の今に当てはめて…

一言22。人生100年。その1。

2022/01/07

今は、結婚、恋愛適齢期が曖昧模糊となり消え去っている。では、老人適齢期は、果たしてどの年齢世代をさしているのだ…

一言21。新しいドレスコード。

2021/10/18

自分さえ確かなら、正しい服を正しく着るのが正しいのである。 やはり、オスカー・ワイルドが正しい。    外見で…

一言19。小さな立て札。

2021/05/18

ちょっと、可笑しいことに出会った。 世の中は気をつけて見ると見慣れた風景の中に、おゃ?と思うことが転がっている…

一言18。縁側と縁台。

2021/05/10

ある人が,好きなところは?と問われて,農家の庭先と答えている。 庭先の縁側には子供達の履物があちこちと散らばっ…

一言17。神と仏。

2021/04/15

今朝、青山墓地まで少し遠出の散歩をした。 時代の味を付け、歴史の色に染まった墓石には花々が供えられ、抹香臭い御…

一言16。しおりと一葉。

2021/03/05

妻が読んでいる本から、こぼれ落ちた栞。 この栞、息子の住むサンフランシスコの小さな本屋で買った本に差し込まれて…

一言15。明日が滲み出る朝景。

2021/01/20

オバマ元大統領は、スターバックスのCEOシュルツ氏に電話して、スターバックスの売り上げ状況を聞いていた。 アメ…

一言14。抉られた森。

2020/09/20

今、ちょっとお邪魔しているだけである。 山間に見え隠れする村落に見つけ急ぎ高速を降りた。こんなところを見つけ立…