一幸109。“昔は”ちょっと、老老徴候。
2024/07/01
久しぶりに、友たちと銀座和光前で待ち合わせた。 友の一人が、開口一番、改装中のビルを指差し、“昔は”と話し始め…
久しぶりに、友たちと銀座和光前で待ち合わせた。 友の一人が、開口一番、改装中のビルを指差し、“昔は”と話し始め…
聴き馴染みのない言葉が、私の耳に飛び込んでくる。 どうやら、それらの言葉は、“Z世代”の若者言葉だと言う。こう…
懐かしい山村に出会った。 その村、産山村には、広大な阿蘇カルデアラから大分空港へ向かう道すがら、出会った。この…
吉野山の旅館、湯元・宝の家が廃業したとのニュースが飛び込んできた。 その宿、ずいぶん昔だが、一夜お世話になった…
私が目指す旅先が、いつも、小さな街になる。この旅も、小さな静かな城下街、杵築(きつき)である。 この杵築市、人…
注目の大統領選挙、その最中に台北にいた。 この台北市、260万の人口を抱える台湾(中華民国)の首都。今も、台湾…